SSブログ
おススメ人気記事!

痰(タン)の切りかた こんな方法 特選27

 ⇒アレルギー性鼻炎、花粉症、喘息を根本的に治す方法

 ⇒咳の止め方 こんな方法 厳選18

 ⇒マーガリンを食べてはいけない理由 トランス脂肪酸の危険性

 ⇒男性は射精の回数を減らさないとやばい

 ⇒格闘家ヴァンダレイ・シウバが整形でとんでもない顔に!?

 ⇒押尾学も悲鳴!蔓延する刑務所内イジメ

 ⇒[画像あり]香里奈、流出したベッド写真 股間に手

健康・食べ物 ブログトップ
前の2件 | 次の2件

花粉症に効く サプリメント ハーブティー 目薬 お茶など [健康・食べ物]

■花粉症の原因とは?


kahunsyou.jpg

最近特に増えていると言われる、花粉症。

原因は、ストレスや大気汚染など鼻などが過敏になってしまっているとか、
抗菌、抗菌と菌を減らした結果、ヒマになった免疫機能が本来反応するべきではない
花粉に過剰反応を起こしているとか、

色々な原因が言われていますが、

根本的な体質改善は↓こちらで紹介していますが、

アレルギー性鼻炎、花粉症、喘息を根本的に治す方法

こんかいは、とりあえず、今の症状をすぐに抑えたいけど、
薬には頼りたくない、体に合わないと言う方に、

いま、世間で「花粉症、鼻炎」に効くといわれている、サプリメントやハーブなどをまとめてみます!

あ、あと、↓こちらの記事にも書いてますが、「トランス脂肪酸」
(マーガリン・ショートニング・ファットスプレッド等)はアレルギーを悪化させるので
できるだけ摂取しないようにしましょう!

「マーガリンを食べてはいけない理由 トランス脂肪酸の危険性」

花粉症に効くサプリメント


■鼻水・くしゃみが特に気になるタイプ

1.ネトル

これは、世界的にも、「日本メディカルハーブ協会」のテキストにも、
アレルギー症状に効果が期待できるとされていて、

含まれている、クロロフィルなどの効果で、血液を浄化し、
アレルギー体質の改善が期待できます。

また、アレルギー症状の原因、ヒスタミン(免疫物質)の分泌を抑える
効果もあります。

使用者の感想では、
「鼻づまりで寝れない苦しみが軽減した」、
「点鼻薬が使用しなくても済んだ」など、効果があったようです。


ネトル関連商品はこちら→

■目のかゆみが気になるタイプ

2.ブロメライン

アレルギーや炎症の原因のひとつで、 炎症部分に
溜まるタンパク質を分解してくれる消化酵素

アメリカでは、15年以上花粉症ケアサプリとして人気で、
消化を助けてくれることから、内臓環境の改善にも良い。

ブロメライン関連商品はこちら→

■免疫力をアップしたいタイプ

3.パウダルコ

近年、抗炎症に医師や研究者が注目している最新のハーブサプリント
ウイルスや細菌に抵抗する力を強くすることから免疫力アップに期待されている植物

風邪が引き金になって、鼻炎が悪化する場合もあります。
そのために免疫力をつけるのは大切ですね。

パウダルコ関連商品はこちら→

■花粉症全般に効果

4.ケルセチン

たまねぎの外皮に多く含まれる成分で

腸内環境の改善や、皮膚バリアの強化作用があり、
非常に高いヒスタミン抑制作用があることから、花粉症やアトピー性皮膚炎などの
アレルギー体質の改善に効果があるとされています

ケルセチン関連商品はこちら→

■花粉症に効くハーブティー・お茶


1.ネトル

サプリメントのところでも紹介しましたが、
海外では、昔から、春先のアレルギー予防に、愛用されてきました。

ネトル ハーブティー はこちら→

2.カモミール

カモミールには抗アレルギー作用があるので花粉症に効果的。
さらには頭痛、不眠、ストレス、PMS、婦人病など、色々な症状に効果があるとされている
ので、普段からよく飲んでいると、健康に良いでしょうね。

カモミール ハーブティーはこちら→

3.ペパーミント

ペパーミントに含まれるミントポリフェノールが、特にスギ花粉による鼻粘膜の腫れの改善に
効果ありと言われています。

また、エッセンシャルオイルをマスクにたらしてもスーッとして鼻のとおりが良くなります。

ペパーミント ハーブティーはこちら→

4.エルダーフラワー

これも、欧米では「インフルエンザの特効薬」と呼ばれるほど、効果があるとされ、
くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどのカタル症状を和らげ、抗アレルギー作用もある。

味も爽やかなマスカットのような風味で、飲みやすく、
IKEAなどでも、濃縮ジュース(シロップ)が売っているので、お試しを。

エルダーフラワー ハーブティーはこちら→

5.べにふうき茶

これは一時期かなり話題になりましたし、ネットで調べても、
かなり効果を実感されている人が多いみたいです。

茶葉の中に含まれているメチル化カテキンが花粉症に有効とされていて、

愛用者の方の感想では、
「30分くらいで効果が出て、鼻水が止まる。効果は5時間くらい。
 1日に3回飲めばちょうど良い」

というものもあり、かなり良いみたいです。
ただ、症状を和らげる物なので、根本的な体質改善ではありません。

また、世に出回っている、粉末のものでは効果が薄いと言う話もあります。

僕がさがして、唯一しっかり茶葉を使用してるのは、コチラ↓

岳間 オチャのチカラ べにふうき (100g)




■花粉症に効く目薬


あと、やはりアレルギーでつらいのが目のかゆみ。
即効性がある目薬をピックアップ。基本的にネットで人気のあるものです。

1.ロート アルガード クリアブロックEX

僕が個人的にも使って、かなり効果があったし、ネットで調べても人気が高いです。

2.NEWエージーアイズ

3.ザジテンAL


■花粉症を治すには


以上、いくつか紹介してみましたが、
花粉症、アレルギー体質を根本的に改善するには、やはり、

食生活、生活習慣などを見直す必要があります。

僕も、ハウスダストで鼻炎や喘息に苦しみましたが、今はまったく出てません。

それには、体に害のある食べ物(トランス脂肪酸など)をとらない、
生活リズムを整える(早寝・早起き・食事の時間など)、
内臓を綺麗にする(特に腸)・・・

毎日の習慣を少しずつ変えることで、アレルギーとおさらばできます。
よければ、参考にしてください↓

アレルギー性鼻炎、花粉症、喘息を根本的に治す方法

咳の止め方 こんな方法 厳選18  この季節つらい咳を止めるには? [健康・食べ物]

■咳がしつこいとつらいですよね?


seki-tan.jpg

さて、前回は痰に困っていたので、「痰(タン)の切りかた こんな方法 特選27」を
書きましたが、

僕も、何年か前から、風邪をひいたあと、咳が残ってつらいことが
ちょくちょくあるんですが、

(咳は「痰を出す、菌を出す」と言う役割があるので、
つらすぎる、眠れない、電車で迷惑とか以外はあまり止めすぎるのも
良くないんでしょうが、)

今回は、「咳の止め方」について色々調べてみました。

今回も、基本として、咳と言っても色々な病気の可能性があるので、
ひどい場合、長く続く場合は、必ず医者に行って調べてもらいましょう。

「結核」なんかの場合だと、その症状が出ている間に接触した人すべてに
検査をすすめなければいけないなど、大変な迷惑にもなるので、早めの受診を。

また、最近は、「せき喘息」というのも増えてきているみたいなので、
お医者さんの指示を仰ぎましょう。


そして、まず基本的な方法として、

1.水分をこまめに摂取する
2.部屋を乾燥させない、加湿する
3.のど飴(ミントじゃない)などを舐める
4.(咳が出始めたら)喉ぬーるなどを使わない
5.喉を温める
6.気にならない人はマスクをして寝る(喉の乾燥を防ぎ、冷やさない)

7.原因の病気を特定するために医者に検査に行きましょう。

ミントののど飴や喉ぬーる系のスプレーは、
咳や喉の痛みが出る前、喉がすこし違和感が
位のときは良いんですが、症状が出てからでは、逆に刺激してしまい、
喉の痛みや咳をひどくしてしまう場合があるので、要注意です。

僕も実際、喉が痛くなったので、喉ぬーるスプレーを何回も使っていたら、
2日位したら、喉の全体が口内炎のように真っ白になって、つばを飲み込むのも
ひと苦労なくらい痛くて、眠れなかったです。

ネットで調べたら、知恵袋かなんかで、
「喉の痛みがひどいときは喉ぬーるなどをやめてみましょう」と
書いてあって、それからは使わないようになったら、
それから、あんなにひどくなることはないです。

ちょっと前置きが長くなりましたが、

■咳を止める飲み物


1、暖かい飲み物を飲む

水分を補給するにも、冷たい飲み物だと気道が収縮して咳がひどくなる場合があるので、
温かい飲み物をゆっくり飲みましょう。

2、ハチミツ(マヌカハニー)を舐める、お湯に溶かして飲む

ハチミツは、抗菌・抗酸化作用が強く、アメリカでは子供の咳止めシロップよりも効果があるという
研究結果が出たそうです。(高いけど、マヌカハニーはより強い殺菌作用)

ハチミツレモンやハチミツ生姜にして飲んでも効果アップ

(ただ、1歳以下の幼児にはハチミツは与えないでください。
 5%の確率でボツリヌス菌が入っている場合があり、 1歳以下の子供の免疫力では、
 中毒を起こし、最悪死亡するケースもあります)

3、 大根はちみつ 

大根をざく切りか大根おろしにして、ハチミツにつけて、その汁を飲む。

4、梅醤番茶 

梅干・・・1個 醤油・・・小さじ1杯半 生姜汁・・・適量 番茶・・・200cc

湯飲みに梅干を入れて、よくつぶし、醤油と生姜汁を加えて、番茶を注ぐ
万能薬とまで言われるほど効果があるそうです。

5、緑茶・紅茶

含まれているタンニンという成分が、殺菌作用が強く、喉を殺菌してくれる。

■咳を止める食べ物


1、にんにく

パワーの源にもなるし、殺菌効果、消炎効果もあり、去痰効果も期待できる

2、レンコン

痰の時も書きましたが、咳止めにも効果あり。出来れば、すって、絞って、汁を飲むと良い

3、しょうが

これも、強い殺菌効果があり、喉の症状を改善してくれる。

■咳を止める市販薬


前に薬剤師の方から聞いた話によると、お医者さんが処方してくれるお薬は
基本的に「喉の状態を改善する」と言うのが前提なので、
咳を完全に止めてしまわない方が良いということで、咳止め効果は弱いかも
とのことでした。

なので、本当に咳が出ないで欲しいと言うときには市販薬の方が効く感じがするので、
僕が、夜眠れなくて困るときや、電車の乗るので、咳が止まってて欲しいときに、
いままで試してかなり効果があったのが、

1、コフチン 

【米田薬品】コフチン液W 60ml【指定第2類医薬品】



薬剤師さんにすすめられて飲んでみたら、何で今まで薬に頼らなかったんだと言うくらい
すごく効いて、ぐっすり眠れました。

↑しかし、マイナーな薬なのか、ないところが多いので、
そういうときに代用してるのが、

2、新ブロン液エース

【エスエス製薬】新ブロン液エース 120ml【指定第2類医薬品】




これも、なかなか良く効きます。ただ、長期間飲むと常用性があるので
と言われました。ほどほどに。

あと、ネットで「効果があった!」と言われている市販薬が、

3、五虎湯(漢方薬)

クラシエ漢方製剤 カンポウ専科 五虎湯エキス顆粒A




漢方の古典といわれる中国の医書『万病回春[マンビョウカイシュン]』
に収載されているせき止めの薬方で、
顔を赤くしてせきこむ症状や気管支ぜんそくに効果があるそうです。

4、クールワンせき止め

クールワン せき止め 48錠




これは、かなりの人が5つ星でおススメしてました。

■咳を止めるハーブ


1、ウスベニアオイ・・・ハーブティーとして飲む

粘膜をしっとりとさせる効果があるので、咳が和らぎます。

2、ヒソップ+タイム+生姜

この3つを煮出して、ハチミツを加えて飲むと、効果抜群の咳止めになるとか。

3、ユーカリの精油

マッサージオイルに加えて胸部に塗るか、洗面器に熱湯とオイルを数滴入れて、タオルをかぶせて、
蒸気を吸入する。

■咳を止めるツボ


咳を止めるで検索して、結構たくさん出てくるし、
結構たくさんの人が実際に効果があったといってます。

seki-tubo001.jpg

1、尺沢(しゃくたく)

尺沢はひじの内側の横じわの上にあり、真ん中よりやや親指側にある。即効性あり。

2、孔最(こうさい)

尺沢から手の方向に指4本分下がったところ

seki-tubo002.jpg

3、天突(てんとつ)

鎖骨の間に位置する。強く押すと苦しいのでゆっくりと慎重に刺激する

■追加情報


最近知ったんですが、特に30代~ぐらいの人で、「最近になって咳が止まらない」
と言う方は、「膿栓」が原因かもしれません。
詳しくはこちらの記事⇒

以上「咳を止める方法 厳選18」でした。
前の2件 | 次の2件 健康・食べ物 ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。